2023/04/25
本日、マルタスをお借りして標題の会を催しました。たくさんの来賓の方やNPO法人支える正会員の方にも参加していただき、心より御礼申し上げたいと思います。

経営指針書 · 2023/04/25
令和5年度の経営指針書を公開いたします。 今年度もよろしくお願いいたします。

事業報告 · 2023/04/25
昨年度の事業報告書を公開いたします。 あたたかいご支援をいただきありがとうございました。

2023/03/31
今年度からスタートした「子どもの声を聴く」事業。

2023/02/27
もう2月も終盤。ついに三寒四温がはじまり旅立ちや、新たな出会いを感じる季節になりました。 ある日彼が「いくみんと料理ができるのは、あと何回かな?…」と呟きました。 思い返せば… 彼との出会いは約3年前。 まだ幼く、大人には程遠い印象を受けました。大好きだった先生や友達との別れを悲しみ、またここで新たな生活に不安を感じる一日だったんだろうな。。。 あれから数年が経ちましたが、本当に色々な思い出が出来ました。悔しくて泣いたり、嬉しくて飛び出るほど大はしゃぎしたり、運動神経最高で、料理が得意でみんなに披露したり、クールだけど人一倍相手を思いやる気持ちが強く、頼りがいのあるリーダー的な存在になりました。 今彼の背中をみていると、不安と嬉しさと…また新たな「いってきます」が近づいてきたんだなとヒシヒシと感じました。 数年前に比べると、背も伸び、一段と顔が整い、おしゃれになりました。 「いろいろあったけど、ほんまいい思い出できたわ、ありがとう」と 私にとって大きな大きなプレゼントをくれました。 これからは、ずっと「おかえり」を待ってるで。 nature 塚原 育美

2023/01/18
わっかっかのみんなで初詣に行ってきました。 神社はたくさんの人で、にぎわっていました。 お願いごとをして おみくじを引きました。 歩きながら、新しい年が始まるんだと思うとすっきりしたような気持ちになりました。 今年はどんなことをしようかなと考えてみたりします。

2023/01/04
あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いいたします 飛躍の年になりますように 🐰<ぴょんぴょん

2022/12/31
今年も今日で終わりですね。 最後に大物が釣れるか?運だめしです。 なかなか思うように魚が食いついてくれないんです。 でも、子どもたちは最後までその思いを抱きながら釣りを楽しんでいました。 来年は大物を釣るぞ!! 楽しみにしていてください♪ 今年も色々ありましたが 皆様のおかげで無事に終わろうとしています。 ありがとうございました。...


通信35号
通信 · 2022/11/15
当法人が11月1日をもって12年目を迎えました。 当法人を日頃からご支援ご協力して下さっている皆様方のお陰であり、厚く御礼申し上げます。 通信35号が出来ましたので、ぜひご覧くださいませ。

さらに表示する